猫アズカルについて

猫アズカルは、保護猫活動をきっかけに誕生した猫を預かりたい人猫を預かってほしい人を繋ぐためのプラットフォームです。

全国各地の預かりボランティアさんが登録しており、相談の上で猫を預ける依頼を行うことが可能です。

預かりたい人/預かってほしい人のどちらも、登録料・年会費はすべて無料です。

預かりたい人として登録される方には、野良猫や捨て猫を減らし、1匹でも多くの猫が安心して過ごせる居場所を提供していただきます。

例えば、こんな方をお待ちしています:
– 「年齢制限で保護猫は飼えないけれど、一時的な預かりなら協力できる」
– 「野良猫や捨て猫が新しい家族に出会うまでのお手伝いをしたい」
– 「車でのお迎えやお届けのお手伝いならできる」

預かってほしい人としては、猫の保護をあきらめることなく、安心して里親探しに集中できるよう、預かりボランティアさんに依頼できます。

双方がルールマナーを守ることで、猫アズカルがより有意義なサービスとして活用されることを願っています。


※必ずお読みください

■猫アズカルのご利用にあたって

※併せてお読みください

【預かりを依頼したい場合】
■猫を預かってもらう前の準備ついて

【預かりボランティアを希望する場合】
■預かりボランティアに登録する前の準備について

※預かりボランティアさんの詳細を閲覧し、メッセージを送るにはログインが必要です。

※猫アズカルは保護猫を優先とした預かりサービスです。
ペットとして飼われている猫(里親から譲り受けた猫を含む)を預けたい場合は、友人知人やペットホテルなどをご利用ください。
また、万が一に備え、後見人を立てておくことは飼い主の責任です。

外部の飼い猫預かりサービスを検討されることもお勧めします。

ただし、「放っておくと猫が捨てられる」「命の危険がある」といった緊急のケースに限り、預かりを検討することができます。
その際は、預かりボランティアさんの意思を確認し、十分な相談を行ってください。

※猫アズカルでは、有償での預かりサービスは行っておりません。

※猫アズカルは猫の譲渡を目的としたサービスではありません。譲渡をご希望の場合は、外部の里親募集サイトをご利用ください。

※虐待・転売の防止対策/保安対策について

不審な登録が確認された場合、運営側で非公開設定または登録解除を行いますので、予めご了承ください。

運営者は地域猫活動を行っており、行政や警察と密に連携しております。
虐待や転売の防止策として、不審な登録者を発見した際には、登録情報やIPアドレスを行政や警察と共有するなど、必要な対応を講じます。

※ユーザー間のトラブルと保安対策

ユーザー間のやりとりにおいてルール違反やマナー逸脱行為が確認された場合、運営側が非公開設定または登録解除を行います。

また、ユーザー間でトラブルが発生した場合は、両者の自己責任で解決してください。
運営者は規約に則り対応いたしますが、ユーザー間の問題に直接介入することはありませんので、予めご了承ください。

※ご質問・ご要望などは運営までご連絡ください。

最新ニュース